お世話になっております。MOTO CORSE Museoの岡本です。
Ducatiとイタリアのスーパーカーブランドであるランボルギーニとの初のコラボレーションモデルであるDiavel 1260 Lamborghiniが発表されました!

Ducatiのデザイナーは今回のDiavel 1260 Sをベースとしたランボルギーニコラボレーションモデルの開発にあたり、「ランボルギーニ シアンFKP37」からインスピレーションを得ました。

「ランボルギーニ シアンFKP37」は2019年に発表されたランボルギーニ初となるハイブリットモデルです。
V12エンジンを搭載し、モーターを含めたシステム出力は819hpを発揮。 0~100km/h加速は2.8秒以下、最高速は350km/h以上のパフォーマンスを可能とするランボルギーニ試乗最速のハイパーカーです。
生産数は僅か63台となっておりました。

Diavel 1260 Lamborghiniのボディーカラーは「シアンFKP37」と全く同じ「ジーアグリーン」と呼ばれるサテン調のマットメタリックグリーンが採用されております。
専用のカーボン製エアインテークダクトやラジエータサイドパネル、ボトムカウルなどが採用されスタイリッシュかつ迫力のスタイリングになっております。ラジエータサイドパネルの#63とはランボルギーニ社が設立された1963年にちなんでいます。
カーボン製テールカウルが装着されます。シートにはゴールドプレートと座面にランボルギーニデザインの特徴である「Y」字のシボ加工が施られております。
まさしく「シアンFKP37」そのままのデザインの専用鍛造ホイールを採用。「エレクトラムゴールド」と呼ばれるゴールドにペイントされ、リムやスポークの一部に施されたマシニング加工がホイールの表情にアクセントを加えます。
専用のマフラーはカーボン製カバーが装着され、ランボルギーニのイメージに合わせた六角形のデザインが採用されております。
メーターディスプレイにもDucatiとランボルギーニのコラボレーションということを示す専用グラフィックが表示されます。
カーボン製フューエルタンクカバーにもランボルギーニロゴが入ります。

ホイールと同じく「エレクトラムゴールド」のペイントが施されたフレームにはシリアルプレートが入ります。

フロントブレーキキャリパーは「ドゥカティレッド」にペイントされます。
あのランボルギーニとの夢のコラボレーションモデルということもあり非常に注目度の高いモデルです。
車輌価格が発表されましたらMOTO CORSE Museoのブログにてご案内いたしますがご検討中の方はお早めにご決断下さい!
MOTO CORSE Museoではご予約を受付中です!
車輌についてご不明な点などございましたらお気軽にご相談ください。

MOTO CORSE Museo
モトコルセ ムゼオ
Ducatiを始め1994年の創業以来携わるbimotaやVyrus、Avinton、Metisse正規販売しているプレミアムモーターサイクル専門店です。憧れのバイクご購入のサポートをさせていただきます。ご購入後も専任のメカニックによる充実したアフターサービスをいたします。また、機能美に溢れ細部までにこだわり貫いた自社ブランド「MOTO CORSE」のスペシャルパーツを展開しており、その強みを生かしカスタマイズの楽しさもご提案させていただきます。店頭においてもモトコルセの取り扱うスペシャルなパーツ達やCapit タイヤウォーマー、STM スリッパークラッチなども販売しております。ぜひご来店ください。(※ パーツは在庫の有無をお問い合わせいただいた上でご来店ください)
〒243-0022
神奈川県 厚木市 酒井 3011番地
Tel : 046-220-1711
Fax : 046-220-1733
Mail : info@motocorse-museo.jp
モトコルセ ムゼオへのご質問やご相談は下記のフォームからお問い合わせください。